検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

講座日本近代文学史 2

著者名 小田切 秀雄/編
著者名ヨミ オダギリ ヒデオ
出版者 大月書店
出版年月 1956


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般書庫在庫 帯出可910.26/40/20112144266

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小田切 秀雄
1919
382.1 382.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009010032415
書誌種別 図書
著者名 小田切 秀雄/編
著者名ヨミ オダギリ ヒデオ
出版者 大月書店
出版年月 1956
ページ数 274p
大きさ 18cm
分類記号(9版) 910.26
分類記号(10版) 910.26
資料名 講座日本近代文学史 2
資料名ヨミ コウザ ニホン キンダイ ブンガクシ
巻号 2
各巻書名 近代文学の成長と確立
各巻書名ヨミ キンダイ ブンガク ノ セイチョウ ト カクリツ

(他の紹介)内容紹介 小説、民族風物語、自由散文詩、エッセー、批評をひとくくりに「文学」として18世紀から20世紀にわたる11話の作品を収録。ギ・ド・モーパッサン、エミール・ゾラ、シャルル=ルイ・ド・モンテスキュー、ジャン=ジャック・ルソー、オノレ・ド・バルザック…などの名だたる作家によるフランス語の名作短編文学を原文のまま読み解けるよう、完全対訳と詳しい脚注、丁寧な文法解説を加えました。フランス語に触れたことのない方から初級、中級、上級レベルまで、フランス語を味わいながらフランス文学を堪能でき、そして学ぶことができる一冊です。
(他の紹介)目次 美女と野獣(ジャンヌ=マリ・ルプランス・ド・ボーモン)
『物の味方』より「水について」(フランシス・ポンジュ)
手(ギ・ド・モーパッサン)
『イデーの鏡』より「詩と散文」(ミシェル・トゥルニエ)
タナトス・パレス・ホテル(アンドレ・モーロワ)
『タブロー・ド・パリ』より「おしゃべり」(ルイ=セバスチャン・メルシエ)
引き立て役(エミール・ゾラ)
『ペルシア人の手紙』より第24の手紙(シャルル=ルイ・ド・モンテスキュー)
『孤独な散歩者の夢想』より「第5の散歩」(ジャン=ジャック・ルソー)
『恋愛のディスクール・断章』より「だれもが場に収まっている」(ロラン・バルト)〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 尾河 直哉
 1958年東京生まれ。早稲田大学文学研究科仏文専攻博士課程単位取得退学。カーン大学高等研究免状取得。ロマンス諸語文学専攻、翻訳者、フランス語、イタリア語、ポルトガル語講師(日本女子大学、武蔵野美術大学他)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。