蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
想ひ草
|
著者名 |
鳥越 碧/著
|
著者名ヨミ |
トリゴエ ミドリ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2001.4 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | F/ト/ | 0116455502 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810201590 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
鳥越 碧/著
|
著者名ヨミ |
トリゴエ ミドリ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2001.4 |
ページ数 |
196p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-06-210499-7 |
分類記号(9版) |
913.6 |
分類記号(10版) |
913.6 |
資料名 |
想ひ草 |
資料名ヨミ |
オモイグサ |
内容紹介 |
人生を喪わないために、女たちは密やかな選択をする。だれも知らないところで-。老いを目の前にした女性が自分の人生を生きはじめる、その瞬間を描いた8つの物語を収録。 |
著者紹介 |
1944年福岡県生まれ。同志社女子大学英文科卒業。商社勤務を経て、「雁金屋草紙」で第一回時代小説大賞を受賞。著書に「あがの夕話」「後朝」「萌がさね」など。 |
(他の紹介)著者紹介 |
せな けいこ 東京に生まれる。モダンな作風で知られる画家の武井武雄氏に師事し、絵本の世界に入る。1970年に、「いやだいやだの絵本」(福音館書店)でサンケイ児童出版文化賞を受賞。絵本作家として独自のスタイルを確立する。ユーモアあふれる貼り絵で、おとなから子どもまで幅広い層に支持されている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
-
1 露草
7-28
-
-
2 貴船
29-56
-
-
3 舞塚
57-76
-
-
4 墨香
77-94
-
-
5 昔語り
95-120
-
-
6 高山寺
121-152
-
-
7 錦木
153-172
-
-
8 名残り桜
173-196
-
前のページへ