検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

生涯素人 

著者名 片岡 鶴太郎/[画]
著者名ヨミ カタオカ ツルタロウ
出版者 近代映画社
出版年月 1997.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 桂萱図書一般分館開架在庫 帯出可H726//0410110316

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
726.5 726.5

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009710018050
書誌種別 図書
著者名 片岡 鶴太郎/[画]
著者名ヨミ カタオカ ツルタロウ
出版者 近代映画社
出版年月 1997.5
ページ数 72p
大きさ 29cm
ISBN 4-7648-1815-9
分類記号(9版) 726.5
分類記号(10版) 726.5
資料名 生涯素人 
資料名ヨミ ショウガイ シロウト
副書名 鶴が箱根に飛んできた
副書名ヨミ ツル ガ ハコネ ニ トンデ キタ
内容紹介 画家・片岡鶴太郎が本格的デビューを果たして2年半。日常の中で出会ったもの、ふと心が動いたものを描き続けてきた。97年4月に箱根彫刻の森美術館で開催の展覧会に出展されたものを一冊に。
著者紹介 1954年東京都生まれ。タレント、俳優。テレビのバラエティー番組、ドラマ、映画で活躍。日本アカデミー賞最優秀助演男優賞、毎日映画コンクール新人賞など多くの賞を受賞。画集に「とんぼのように」など。

(他の紹介)内容紹介 袁傪が林の中を歩いていると、突然、草むらの中から一匹の虎があらわれた。なぜか人間の言葉を話すその正体は、袁傪がよく知る人物で…。(「山月記」)無理な戦いを命じられ、敵に捕まった李陵。その李陵をかばったために、思わぬ罰を受けることになった司馬遷。運命に苦しんだ、二人の人生とは…。(「李陵」)中島敦の代表作を、読みやすい言葉に改めて収録。一度は読んでおきたい、日本の名作!小学上級から。
(他の紹介)著者紹介 中島 敦
 1909‐1942年。小説家。東京四谷に生まれる。東京大学国文科卒。横浜高等女学校で教鞭をとりつつ、作家を志し、「山月記」などを発表。33歳の若さでぜんそくの悪化により亡くなる。死後に「李陵」などが発表され、その異才が惜しまれた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
Tobi
 フリーのイラストレーターとして、書籍・ゲーム・CDジャケットなどで幅広く活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。