蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
伊達騒動実録 乾
|
著者名 |
大槻 文彦/著
|
著者名ヨミ |
オオツキ フミヒコ |
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
1909 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 書庫 | 在庫 | 禁帯出 | 210.5/22/1 | 0111979787 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009010007834 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
大槻 文彦/著
|
著者名ヨミ |
オオツキ フミヒコ |
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
1909 |
ページ数 |
720P |
大きさ |
23 |
分類記号(9版) |
210.5 |
分類記号(10版) |
210.5 |
資料名 |
伊達騒動実録 乾 |
資料名ヨミ |
ダテ ソウドウ ジツロク |
(他の紹介)内容紹介 |
薬害なばせ起きるか。いまは亡きオッレ・ハンソン医師が、スモンなどの薬害を根絶するために、死の直前まで追究した多国籍製薬企業の実態。 |
(他の紹介)目次 |
スモンが憎い 日本のスモン 予見できない悲劇だったのか? オキシキノリン剤の治療上の価値 チバガイギーの弁明 なぜ日本だけに? 反対尋問 和解、判決 謝罪はなかった 日本以外のスモン 警鐘 ボイコット運動 世論に反応するチバガイギー 他社はどうか―サンド、スクイプ、ワイス社の例とって 学者・専門家との癒着 沸きあがる市民運動 われわれはなにも学ばなかったのか 密かな内部告発の声 エントベックスの売れ込み作戦 第三世界の貧しい患者を食い物にする企業戦略 死後1182人―非ステロイド抗炎症剤 ベストセラー戦略―薬はイメージで売れ込め 痛風治療剤アンツーラン―臨床試験自体の評価 トラサコール―もくろみ失敗? かくれんぼ―スローKの不思議 「医師の決断を手助けしよう!」 医薬品植民地主義―第三世界と国籍製薬企業 ハンソンとチバガイギー(ミルトン・シルバーマン) |
目次
内容細目
前のページへ