検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

人形の家 

著者名 ヘンリック・イプセン/原作
著者名ヨミ イプセン ヘンリク
出版者 劇書房
出版年月 1991.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可949//0110470648

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1991
1991
210.2 210.2
日本-歴史-原始時代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009915560599
書誌種別 図書
著者名 中村 邦生/編
著者名ヨミ ナカムラ クニオ
出版者 岩波書店
出版年月 2011.6
ページ数 503,4p
大きさ 15cm
ISBN 4-00-350024-8
分類記号(9版) 908.3
分類記号(10版) 908.3
資料名 この愛のゆくえ (岩波文庫)
資料名ヨミ コノ アイ ノ ユクエ
叢書名 岩波文庫
叢書名巻次 別冊21
副書名 ポケットアンソロジー
副書名ヨミ ポケット アンソロジー

(他の紹介)内容紹介 縄文文化を維持、発展させた、道具箱の中身には、いったいどんなものが入っていたのか…。
(他の紹介)目次 定住のはじまり〈洞窟に住む〉
尖石遺跡の復元
炉のいろいろ
公共的建物
配石遺構
環状列石
抜歯の奇習
草創期の土器
早期の土器
前期の土器
中期の土器
後期の土器
晩期の土器
縄文の道具箱


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。