蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
こども | 図書児童 | こども庫1 | 在庫 | 帯出可 | 457// | 1520327469 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009610034952 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
ヒサ クニヒコ/文 絵
|
著者名ヨミ |
ヒサ クニヒコ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
1996.7 |
ページ数 |
158p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-06-208205-5 |
分類記号(9版) |
457.87 |
分類記号(10版) |
457.87 |
資料名 |
恐竜のタマゴ |
資料名ヨミ |
キョウリュウ ノ タマゴ |
内容紹介 |
恐竜のタマゴに色や模様はあったのか。巨大恐竜のタマゴはどのくらいだったのか。なぜ、1億5千万年以上も栄えたのか。タマゴというカプセルから、恐竜の謎を科学的に推理する。 |
(他の紹介)内容紹介 |
パリッパリリーン!もぎたてのすいかのあまさはとびっきり。すいかだーいすき。 |
(他の紹介)著者紹介 |
石津 ちひろ 1953年愛媛県生まれ。3年間のフランス滞在をへて、絵本作家、詩人、翻訳家として活躍中。『なぞなぞのたび』(フレーベル館)でボローニャ国際児童図書展絵本賞、『あしたうちにねこがくるの』(講談社)で日本絵本賞、『あしたのあたしはあたらしいあたし』(理論社)で三越左千夫少年詩賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 村上 康成 1955年岐阜県生まれ。創作絵本他、グラフイック関連の幅広い分野で独自の世界を展開。『ピンクとスノーじいさん』『ようこそ森へ』(ともに徳間書店)、『プレゼント』(BL出版)でボローニャ国際児童図書展グラフィック賞、『ピンク!パール!』(徳間書店)でブラチスラバ世界絵本原画展金牌、『なつのいけ』(ひかりのくに)で日本絵本大賞受賞。『999ひきのきょうだいのおひっこし』(ひさかたチャイルド)で、ドイツ児童文学賞絵本部門ノミネートなど、国内外で高く評価されている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ