蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
大逆事件 1
|
著者名 |
神崎 清/著
|
著者名ヨミ |
カンザキ キヨシ |
出版者 |
あゆみ出版
|
出版年月 |
1976 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 書庫 | 在庫 | 帯出可 | 210.6/207/1 | 0111776118 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
大久保佐一と組合製糸群馬社
田中 修/著
マンガでわかるリアル「脳卒中」 :…
上田 惣子/取材…
NHK子ども科学電話相談植物スペシ…
NHK「子ども科…
中年女子のゆる薬膳。 : 腎を鍛え…
池田 陽子/著,…
マンガでわかる介護入門
上田 惣子/著,…
生理CAMP : みんなで聞く・知…
工藤 里紗/監修…
植物ないしょの超能力 : 学校では…
田中 修/著
わがまま養生訓 : めざせ、幸せな…
鈴木 養平/著,…
植物のいのち : からだを守り、子…
田中 修/著
かぐわしき植物たちの秘密 : 香り…
田中 修/著,丹…
植物のかしこい生き方 : 欲張らず…
田中 修/著
大きな噓の木の下で : 僕がOWN…
田中 修治/著
植物はなぜ毒があるのか : 草・木…
田中 修/著,丹…
日本の花を愛おしむ : 令和の四季…
田中 修/著,朝…
うちのネコ「やらかし図鑑」
上田 惣子/著
植物はおいしい : 身近な植物の知…
田中 修/著
土壌の汚染を知る : 地下にひそむ…
田中 修三/著
植物の生きる「しくみ」にまつわる6…
田中 修/著
破天荒フェニックス : オンデーズ…
田中 修治/著
植物のかしこい生き方 : 欲張らず…
田中 修/著
植物のひみつ : 身近なみどりの“…
田中 修/著
老農船津伝次平の農法変革論
田中 修/著
老農・船津伝次平の養蚕法
田中 修/著
日本人と資本主義の精神
田中 修/著
季節の食べものクイズ絵本12カ月
角 愼作/絵,月…
マンガ自営業の老後
上田 惣子/著
知って納得!植物栽培のふしぎ : …
田中 修/著,高…
ありがたい植物 : 日本人の健康を…
田中 修/著
ねじ
角 愼作/さく
植物はすごい七不思議篇
田中 修/著
旅するめいろ世界編
角 愼作/画,コ…
旅するめいろ日本編
角 愼作/画,コ…
絵図解天気のなぞ
田中 幸/文,結…
植物のあっぱれな生き方 : 生を全…
田中 修/著
植物はすごい : 生き残りをかけた…
田中 修/著
絵図解動く地球のなぞ
田中 幸/文,結…
こわかったあの日にバイバイ! : …
アナ・M.ゴメス…
都会の花と木 : 四季を彩る植物の…
田中 修/著
雑草のはなし : 見つけ方、たのし…
田中 修/著
ふしぎの植物学 : 身近な緑の知恵…
田中 修/著
最新リサイクル工作図鑑 : リサイ…
黒須 和清/著,…
つぼみたちの生涯 : 花とキノコの…
田中 修/著
稲麦・養蚕複合経営の史的展開
田中 修/著
蒙古シベリア踏破記
ハルトマン/[著…
前へ
次へ
倭寇とは何か : 中華を揺さぶる「…
岡本 隆司/著
写真で比べる中国大都市の近現代3
写真で比べる中国大都市の近現代1
写真で比べる中国大都市の近現代2
戦後日本の中国観 : アジアと近代…
小野寺 史郎/著
中国「国恥地図」の謎を解く
譚 【ロ】美/著
近代中国は日本人がつくった : 今…
黄 文雄/著
「中国」の形成 : 現代への展望
岡本 隆司/著
中国近現代史
岡本 隆司/監修
チャイナドレス大全 : 文化・歴史…
謝 黎/著
汪兆銘と胡耀邦 : 民主化を求めた…
柴田 哲雄/著
現代中国の歴史 : 両岸三地100…
久保 亨/著,土…
封印された中国近現代史
宮脇 淳子/著
教科書には書かれていない封印された…
宮脇 淳子/著
中国の近現代史をどう見るか
西村 成雄/著
中国ナショナリズム : 民族と愛国…
小野寺 史郎/著
孫文 : 近代化の岐路
深町 英夫/著
中国近代の思想文化史
坂元 ひろ子/著
近代中国史
岡本 隆司/著
覇王と革命 : 中国軍閥史一九一五…
杉山 祐之/著
近代国家への模索 : 1894-1…
川島 真/著
革命とナショナリズム : 1925…
石川 禎浩/著
「在支二十五年」米国人記者が見た…下
ジョン・B.パウ…
「在支二十五年」米国人記者が見た…上
ジョン・B.パウ…
コオロギと革命の中国
竹内 実/著
紫禁城の黄昏 : 完訳上
R.F.ジョンス…
紫禁城の黄昏 : 完訳下
R.F.ジョンス…
成敗之鑑 : 陳立夫回想録下
陳 立夫/著,松…
成敗之鑑 : 陳立夫回想録上
陳 立夫/著,松…
中国現代史
人民教育出版社歴…
溥儀日記
溥儀/[著],王…
中国と私
ラティモア/[著…
周仏海日記 : 1937-1945
周 仏海/[著]…
上海1930年
尾崎 秀樹/著
紫禁城の黄昏
R.F.ジョンス…
中国革命に生きる : コミンテルン…
姫田 光義/著
長征の道 : 中国瑞金〜延安12、…
中国近現代史
小島 晋治/著,…
蔣介石秘録 : 日中関係八十年の…下
サンケイ新聞社/…
蔣介石秘録 : 日中関係八十年の…上
サンケイ新聞社/…
私は中国の地主だった : 土地改革…
福地 いま/著
現代支那論
尾崎 秀実/著
中国現代史年表
中国図書進出口総…
中国近代の群像
陳 舜臣/著
講座中国近現代史5
野沢 豊/編集,…
講座中国近現代史4
野沢 豊/編集,…
講座中国近現代史7
野沢 豊/編集,…
講座中国近現代史6
野沢 豊/編集,…
講座中国近現代史3
野沢 豊/編集,…
講座中国近現代史2
野沢 豊/編集,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916330920 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
神崎 清/著
|
著者名ヨミ |
カンザキ キヨシ |
出版者 |
あゆみ出版
|
出版年月 |
1976 |
ページ数 |
264p |
大きさ |
20cm |
分類記号(9版) |
210.68 |
分類記号(10版) |
210.68 |
資料名 |
大逆事件 1 |
資料名ヨミ |
タイギャク ジケン |
副書名 |
幸徳秋水と明治天皇 |
副書名ヨミ |
コウトク シュウスイ ト メイジ テンノウ |
巻号 |
1 |
各巻書名 |
黒い謀略の渦 |
各巻書名ヨミ |
クロイ ボウリャク ノ ウズ |
(他の紹介)内容紹介 |
知られざる百霊廟戦役から西安事変まで。激化する日本の侵略に抗して中国がもっとも熱く激しく揺れ動いた時…その迫真の記録。 |
(他の紹介)目次 |
回想の西蒙(初めて陰山を出る 武川で危難に遭う 黒河の濁流を渡る 再び陰山を越える 松稲嶺に至る お祭り騒ぎの夜 蒙古の惨劇 額剤納に着く 欺かれた原生林の人々 ほか) 百霊廟戦後行(戦後陰山を出る 戦跡を顧みて 百霊廟 戦場を弔う 蒙古民族の前途 評論・百霊廟戦役の経過とその教訓) 沈静化した綏遠(綏遠東部での感慨 蒙古の変遷 紅格爾図 深夜の慰問 戦地体験 評論・陜西事変後の綏遠) 西北の近況(さよなら!綏遠 寧夏進入記 隴東で足留めをくう 蘭州への冒険飛行 蘭州での2日間 西安へ! 評論・動乱の西北情勢 ほか) 太行山外(上海から太原へ 太原の印象 塞外から帰る) 陜北行(西安にて 塞外万里 膚施の人々 評論・新しき辺彊政策を求む) |
目次
内容細目
前のページへ