検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

文学の現在 

著者名 江藤 淳/著
著者名ヨミ エトウ ジュン
出版者 河出書房新社
出版年月 1989.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般書庫在庫 帯出可914.6/774/0110208618

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

江藤 淳
1989
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008910013064
書誌種別 図書
著者名 江藤 淳/著
著者名ヨミ エトウ ジュン
出版者 河出書房新社
出版年月 1989.5
ページ数 265p
大きさ 20cm
ISBN 4-309-00566-7
分類記号(9版) 914.6
分類記号(10版) 914.6
資料名 文学の現在 
資料名ヨミ ブンガク ノ ゲンザイ
副書名 連続対談
副書名ヨミ レンゾク タイダン

(他の紹介)内容紹介 創造と批評の現場より、流行の言説とラディカルに対決する、話題の連続対談。
(他の紹介)目次 中上健次―今、言葉は生きているか
富岡多恵子―批評はいかにあるべかき
川村湊―ポスト・モダンと近代以前
吉本隆明―文学と非文学の論理


目次


内容細目

1 今、言葉は生きているか   5-76
中上 健次/対談
2 批評はいかにあるべきか   77-140
富岡 多恵子/対談
3 ポスト・モダンと近代以前   141-204
川村 湊/対談
4 文学と非文学の倫理   205-263
吉本 隆明/対談
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。