検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

津田左右吉全集 第13巻

著者名 津田 左右吉/著
著者名ヨミ ツダ ソウキチ
出版者 岩波書店
出版年月 1964


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般書庫在庫 帯出可081/19/130111083663

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

津田 左右吉
1964
081.6 081.6
男性 女性

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006010064551
書誌種別 図書
著者名 津田 左右吉/著
著者名ヨミ ツダ ソウキチ
出版者 岩波書店
出版年月 1964
ページ数 591p
大きさ 22cm
分類記号(9版) 081.6
分類記号(10版) 081.6
資料名 津田左右吉全集 第13巻
資料名ヨミ ツダ ソウキチ ゼンシュウ
巻号 第13巻
各巻書名 道家の思想とその展開
各巻書名ヨミ ドウカ ノ シソウ ト ソノ テンカイ

(他の紹介)内容紹介 父親像の変化、就社から就職への兆し、働く女性の急増、フレックスタイムの導入、結婚観の多様化、夫婦別姓の胎動…。著者はこの20年、「日本経済新聞」記者として、一方で男性企業戦士たち、他方で専業主婦と働く女性たちの動向と変遷を追跡してきた。新しい波に見舞われる企業と家庭の現場から、最新のデータとともに現状を報告する。
(他の紹介)目次 男社会の憂鬱―新たな職場の力学への戸惑い
夫たちの困惑
困惑を越えて―男たちの新しい試み
女たちの時代―女性パワーの解剖
女たちの憂鬱
何かが変わる―女たちの挑戦
男女共生時代に向けて


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。