蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
南橘 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/ジ/ | 0720465244 |
○ |
2 |
大胡 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/ジ/ | 1120190549 |
○ |
3 |
粕川 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/ジ/ | 1220309155 |
○ |
4 |
こども | 絵本 | こども開架 | 貸出中 | 帯出可 | E/ジツ/ | 1421040997 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009917189703 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
にしかわ おさむ/作・絵
|
著者名ヨミ |
ニシカワ オサム |
出版者 |
ひかりのくに
|
出版年月 |
2024.4 |
ページ数 |
31p |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-564-01939-5 |
分類記号(9版) |
E |
分類記号(10版) |
E |
資料名 |
10ぴきのおばけサーカスへいく |
資料名ヨミ |
ジッピキ ノ オバケ サーカス エ イク |
内容紹介 |
10ぴきのおばけとおじいさんが住む街にサーカスがやってきた。おばけたちは、サーカスに行きたい気持ちを募らせる。するとその晩、子どものゾウがやってきて…。『おはなしひかりのくに』2017年4月号より再編集。 |
著者紹介 |
福岡県生まれ。絵本作家・画家。「おばけとこどものおうさま」でボローニャ国際児童図書展エルバ賞、「ツトムとネコのひのようじん」でひろすけ童話賞受賞。 |
(他の紹介)内容紹介 |
切迫する脳死問題の本質を抉る。生と死の厳密な境界/機能死は人の死にあらず/厚生省基準では誤診が起きる/無視される内的意識/蘇生限界点で心臓をとるな/日医見解の誤り。いまなにが問題なのか。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 脳死理解のために 第2章 脳死を医者はごまかすな 第3章 疑問は解明されたか 第4章 問題点はどこにあるのか 第5章 いつ心臓をとってよいのか 第6章 方法論からして間違っている 第7章 では、どうすればいいのか 第8章 疑惑に満ちた和田移植 第9章 いかなる判定基準をめざすべきか |
目次
内容細目
前のページへ