検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

年鑑日本のディスプレイ・商環境デザイン '87

著者名 年鑑日本のディスプレイ・商環境デザイン編集部会/編集
著者名ヨミ リクヨウシャ
出版者 六耀社
出版年月 1986.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般書庫在庫 帯出可H673.3/2/870111503389

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1982
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006010064220
書誌種別 図書
著者名 年鑑日本のディスプレイ・商環境デザイン編集部会/編集
著者名ヨミ リクヨウシャ
出版者 六耀社
出版年月 1986.12
ページ数 477p
大きさ 31cm
ISBN 4-89737-057-4
分類記号(9版) 673.38
分類記号(10版) 673.38
資料名 年鑑日本のディスプレイ・商環境デザイン '87
資料名ヨミ ネンカン ニホン ノ ディスプレイ ショウカンキョウ デザイン
巻号 '87

(他の紹介)内容紹介 中谷宇吉郎(1900‐62)は雪と氷の研究に新生面をひらいた物理学者として世界的に名高いが、また多くの秀れた随筆の筆者として知られる。「雪を作る話」「立春の卵」といった科学随筆、生涯の師とあおいだ寺田寅彦の想い出や自伝的スケッチなど、どの1篇にも随筆を読む愉しさをたっぷりと味わうことができる。40篇を精選。
(他の紹介)目次 雪の十勝
雪を作る話
雪雑記
「霜柱の研究」について
私の生まれた家
『西遊記』の夢
簪を挿した蛇
九谷焼
由布院行
一人の無名作家
『日本石器時代提要』のこと
茶碗の曲線
指導者としての寺田先生
寺田先生と銀座〔ほか〕


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。