蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | CD | 視聴覚 | 在庫 | 帯出可 | CD21/ボ/ | 0140387697 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
(他の紹介)内容紹介 |
葛飾北斎を師と仰ぎ、幕末から明治中期にかけて活躍した反骨の絵師、河鍋暁斎(1831‐89)の戯画集。頑固な旧弊と皮相な文明開化を痛烈に諷刺した暁斎の戯画には、健康な笑いと新時代の息吹があふれ、当時、東京名物の一つとして人気を博した。代表作を満載。 |
(他の紹介)目次 |
1 文明開花万華鏡―暁斎と魯文 2 反文明開花万華鏡―暁斎と応賀 3 暁斎挿絵の世界 4 暁斎版画・版本の世界 5 暁斎肉筆画の世界 解説(叛骨の絵師河鍋暁斎とその戯画 河鍋暁斎略年譜・挿絵本年表) |
目次
内容細目
前のページへ