蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
図書館 (建築設計テキスト)
|
著者名 |
積田 洋/著
|
著者名ヨミ |
ツミタ ヒロシ |
出版者 |
彰国社
|
出版年月 |
2016.2 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 012// | 0118391135 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916437224 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
積田 洋/著
|
著者名ヨミ |
ツミタ ヒロシ |
|
恒松 良純/著 |
|
建築設計テキスト編集委員会/編 |
出版者 |
彰国社
|
出版年月 |
2016.2 |
ページ数 |
79p |
大きさ |
30cm |
ISBN |
4-395-32055-4 |
分類記号(9版) |
012.3 |
分類記号(10版) |
012.3 |
資料名 |
図書館 (建築設計テキスト) |
資料名ヨミ |
トショカン |
叢書名 |
建築設計テキスト |
内容紹介 |
図書館建築の概要を述べ、基本的な計画の留意点、各部の設計、構造計画、設備計画について、実際の計画や設計で行われるフローに沿って解説。規模別に8例の実例も掲載。「福井県立図書館・文書館」の折込み設計図面付き。 |
著者紹介 |
1951年東京都生まれ。東京電機大学未来科学部学部長。博士(工学)。一級建築士。 |
(他の紹介)内容紹介 |
ヨーロッパ最後の観光地ユーゴスラヴィアとは?鎖国のベールにつつまれたアルバニアとは?バルカン半島に位置する、ユーゴとアルバニアの2国―。本書は、ユーゴ駐在大使として4年余り滞在した著者が、公私にわたるさまざまな体験を通して、その現状を映す! |
(他の紹介)目次 |
ヨーロッパ最後の観光地 バルカンだなあ… 治安最良 人なつっこい人々 人情の世界 サラエヴォ冬季オリンピック 旅の疲れ、苦しみ 「ネーマ・ブロブレマ」(問題ないさ) 言いわけ 休暇とおしゃべり 入院 ブリオニOBサミット スキー行 暗い冬 ドナウ河にみる大陸性と島国性 「領事に会いたい」 ヤパンとキーナ オスマン・トルコの支配 人の死 ピアッツァ 蝶々さんの着物 遠い国からのプレゼント バルカンの中のユーゴスラヴィア バルカンの一角アルバニア アルバニア行 |
目次
内容細目
前のページへ