検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

新輯内田百間全集 第7巻

著者名 内田 百間/著
著者名ヨミ ウチダ ヒャッケン
出版者 福武書店
出版年月 1987.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般書庫在庫 帯出可918.6/218/70111061032

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1987
1987
血液

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006010073470
書誌種別 図書
著者名 内田 百間/著
著者名ヨミ ウチダ ヒャッケン
出版者 福武書店
出版年月 1987.7
ページ数 376p
大きさ 20cm
ISBN 4-8288-2230-5
分類記号(9版) 918.68
分類記号(10版) 918.68
資料名 新輯内田百間全集 第7巻
資料名ヨミ シンシュウ ウチダ ヒャッケン ゼンシュウ
巻号 第7巻

(他の紹介)内容紹介 急速に深刻な社会問題となっている非A非B肝炎やエイズなどがある一方で、白血病、再生不良性貧血などは画期的な治療法の進歩により、イメージの変更を迫られている。血液は、私達に最も身近でありながら、その全体像を把握することは難しい。本書は、血液の構造から、各種血液病の治療まで、その解明の歴史的な経過を丹念に辿りながら、最近注目を集める輸血の諸問題にも関わりつつ、今後の血液医療の可能性を探る試みである。
(他の紹介)目次 第1章 私の歩いた血液学の道
第2章 血液の役割
第3章 造血
第4章 赤血球とその病気
第5章 白血球とその病気
第6章 出血と止血
第7章 輸血をめぐって


目次


内容細目

1 百鬼園日記帖   7-236
2 続百鬼園日記帖   237-370
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。