検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

系図纂要 別巻2

著者名 宝月 圭吾/監修
著者名ヨミ ホウゲツ ケイゴ
出版者 名著出版
出版年月 1977


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般調査相談室在庫 禁帯出R288//0111789285 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
312.349 312.349
Wałesa Lech ポーランド-政治・行政 労働運動-ポーランド

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009010021068
書誌種別 図書
著者名 宝月 圭吾/監修
著者名ヨミ ホウゲツ ケイゴ
岩沢 愿彦/監修
出版者 名著出版
出版年月 1977
ページ数 592p
大きさ 23cm
分類記号(9版) 288.2
分類記号(10版) 288.2
資料名 系図纂要 別巻2
資料名ヨミ ケイズ サンヨウ
巻号 別巻2
各巻書名 名諱索引
各巻書名ヨミ メイキ サクイン

(他の紹介)内容紹介 ワレサと「連帯」の運動はまた、「古い政治」と「新しい政治」のせめぎあいの表現でもあった。「連帯」は敗北したのかという問いに「勝敗の基準をもっぱら力には力で闘う意志ないし能力があったか否かに置くすれば、イエスと答えざるをえないだろう。だがわれわれはこの500日間に新しい別の社会を作り出そうと」したと述べ、戒厳令布告にも耐え、今や「かえって社会的自主活動は広がり…われわれは持ちこたえた」(日本語版への序)と断言する。
(他の紹介)目次 ワレサさんあなたは幸せ者だ!
ルーツ
グダンスク造船所
1970年12月
ダヌータと家族―新しい家庭
自由労働組合の誕生
ストライキとグダンスク協定
「連帯」の500日
戒厳令
一市民
ノーベル平和賞
祖国ポーランド
むすび


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。