蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 書庫 | 在庫 | 帯出可 | 774.2/13/ | 0110100443 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006010090378 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
片岡 仁左衛門/著
|
著者名ヨミ |
カタオカ ニザエモン |
出版者 |
三月書房
|
出版年月 |
1988.6 |
ページ数 |
259p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7826-0116-6 |
分類記号(9版) |
774.28 |
分類記号(10版) |
774.28 |
資料名 |
嵯峨談語 |
資料名ヨミ |
サガ ダンゴ |
(他の紹介)目次 |
1 嵯峨談語(ランプ太夫 1日に2度心中 生まれて初めての巡業 顔見世の思い出 初春のかんざし 代役の苦労 びっこになった与右衛門 おおむこう 弁慶のおけいこ 父の信仰心 父と成駒屋の握手 ほか) 2 折にふれて(嵯峨の月 先斗町 汽車噺今昔 仁左衛門歌舞伎 ほか) 3 古ごと新ごと(うれしかった顔見世 思い出の「中将姫」 面白かった春場所 十年目の歌舞伎教室 設備整った地方ホール 水谷八重子さん 近松座公演を見て 夏目雅子さんのこと 鴈治郎さんの思い出 京の顔見世―例のない29日初日 歌舞伎座百年祭 ほか) |
目次
内容細目
前のページへ