検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

海賊オッカムの至宝 

著者名 ダグラス・プレストン/著
著者名ヨミ プレストン ダグラス J.
出版者 講談社
出版年月 2000.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可933/プ/0116063546

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1988
786.1 786.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810155627
書誌種別 図書
著者名 ダグラス・プレストン/著
著者名ヨミ プレストン ダグラス J.
リンカーン・チャイルド/著
宮脇 孝雄/訳
出版者 講談社
出版年月 2000.7
ページ数 397p
大きさ 20cm
ISBN 4-06-209127-5
分類記号(9版) 933.7
分類記号(10版) 933.7
資料名 海賊オッカムの至宝 
資料名ヨミ カイゾク オッカム ノ シホウ
内容紹介 海賊の遺した莫大な財宝が洞窟に眠っている。その財宝を護るのは、17世紀の天才建築家が設計した「水地獄」。今、最先端のテクノロジーとコンピュータで武装した専門家集団が挑む。はたして財宝を手にすることはできるのか?
著者紹介 1956年マサチューセッツ州ケンブリッジ生まれ。著書に「屋根裏の恐竜たち」など。

(他の紹介)内容紹介 「そこに山があるから」という名句で知られる不世出の登山家ジョージ・マロリーは、1924年、すなわちヒラリーとテンジンによる公式登頂より29年も前に、エヴェレスト(チョモランマ)の山頂に立ったのか。―山頂直下を「力強く」登ってゆく姿を別の隊員によって雲間から一瞬目撃されながら、そのまま消息を絶ったいきさつは、今もなおエヴェレスト登頂史上最大の謎とされ、人びとの胸に深く刻まれている。マロリーは1886年、牧師の子としてイングランド西部に生れ、パブリック・スクールで登山の手ほどきをうける。ケンブリッジに入学して歴史学を学び、画家グラントを通してブルームズベリー・グループのモダニズム芸術に親しみ、ジェフリー・ヤングと知り合う。登山家としても学者としても令名の高いこの理想主義者との出会いにより、山はマロリーにとって単なる気晴らしの一つではなく、人生の支配的関心事となった。1924年6月8日早朝、年若いアーヴィンとともに山頂目ざして第6キャンプを出発、不帰の人となった。本書は、「人間精神の不屈さの象徴」ともいえるこのエヴェレスト登攣のパイオニアの感動的な生涯を、豊富な資料をもとに甦えらせる力作である。
(他の紹介)目次 1 謎
2 若き新人たち
3 第3の極
4 2人のジョージ
5 がむしゃらに戦場へ
6 第1ラウンド
7 呪うべき異端
8 攻撃準備
9 苦い敗北
10 アスパラガスを投げつける
11 書簡合戦
12 ジョージとルース
13 晴天の霹靂
14 消え行く希望
15 大クーロアール
16 最後の登攣
力強く頂上へ
18 友人たちと縁者たち
19 グリーン・シャルトルーズ
20 手掛かり


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。