蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
ノラネコぐんだんきしゃぽっぽ (ビッグブック)
|
著者名 |
工藤 ノリコ/著
|
著者名ヨミ |
クドウ ノリコ |
出版者 |
白泉社
|
出版年月 |
2019.9 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 絵本 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | HE/ノ/ | 0120877113 |
○ |
2 |
南橘 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | HE/ノ/ | 0720442342 |
○ |
3 |
下川淵 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | HE/ノ/ | 1022380495 |
○ |
4 |
こども | 絵本 | こども庫1 | 在庫 | 帯出可 | HE/ノ/ | 1420882654 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916799922 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
工藤 ノリコ/著
|
著者名ヨミ |
クドウ ノリコ |
出版者 |
白泉社
|
出版年月 |
2019.9 |
ページ数 |
1冊(ページ付なし) |
大きさ |
44×44cm |
ISBN |
4-592-76259-1 |
分類記号(9版) |
E |
分類記号(10版) |
E |
資料名 |
ノラネコぐんだんきしゃぽっぽ (ビッグブック) |
資料名ヨミ |
ノラネコ グンダン キシャ ポッポ |
叢書名 |
ビッグブック |
叢書名 |
コドモエのえほん |
内容紹介 |
ワンワンちゃんのきしゃぽっぽに乗ってみたノラネコ軍団。石炭を入れて、ガッタンと走りだしたけど…。いたずらっ子のノラネコたちが、汽車を舞台に大あばれ! ノラネコ軍団シリーズ第2弾。読み聞かせにぴったりの大型絵本。 |
著者紹介 |
1970年神奈川県生まれ。女子美術短期大学卒業。絵本作家、漫画家。絵本に「ノラネコぐんだん」シリーズ、「ペンギンきょうだい」シリーズなど。 |
(他の紹介)内容紹介 |
幕府の宗教政策に抗し、出羽上山流罪の道をあえて選んだ反骨の禅僧・沢庵宗彭であったが、大徳寺帰山を赦されてのちは、一転、将軍家光の敬慕・重用を一身に受け、また柳生宗矩ら幕閣や重臣との交流も深めた。戦国末期から江戸初期に至る変革の時代に、主体的自己の確立という命題を抱き、聖と俗の狭間で呻吟苦悶した名僧の波爛の生涯と、宗教者の名誉である法燈継承を拒否して、孤高独自に終わったその禅思想の真髄をうかがう。 |
(他の紹介)目次 |
1 沢庵の生涯(出石から京都へ 悟後の修行と諸寺の再建 紫衣事件と流罪 家光の信任) 2 沢庵禅の世界(日常性の禅 主体的自己の確立 辞世「夢」の意味) |
目次
内容細目
前のページへ