検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

オオカミのまゆげ (ブルっとふるえる!こわい日本の民話)

著者名 YUJI/文 絵
著者名ヨミ ユウジ
出版者 教育画劇
出版年月 2008.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 元総社紙芝居分館開架在庫 帯出可P//1320049768

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1978

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910111171
書誌種別 図書
著者名 YUJI/文 絵
著者名ヨミ ユウジ
出版者 教育画劇
出版年月 2008.1
ページ数 12場面
大きさ 27×38cm
ISBN 4-7746-0912-6
分類記号(9版) C
分類記号(10版) C
資料名 オオカミのまゆげ (ブルっとふるえる!こわい日本の民話)
資料名ヨミ オオカミ ノ マユゲ
叢書名 ブルっとふるえる!こわい日本の民話
内容紹介 貧しい男が、山で出会ったオオカミのかしらに、かざして見るとその人の本当の正体が分かるという不思議なまゆげをもらいました。男が自分の女房を見てみると…。

(他の紹介)内容紹介 ローマへ留学した若いロマン・ロランが、その人生の未来に待ちうける嶮しい道のり、悲劇的な運命を、ドイツの老婦人マルヴィーダは早くから見ぬいていた。18世紀と19世紀のヨーロッパの《英雄的》ともいうべき精神―ニーチェ、ヴァーグナー、アレクサンドル・ヘルツェンたちとともに担った文化の世界の先に待ち受けるものを、彼女は青年ロランの将来に見つめていた。その美しい断片の数々がここに見られよう。ここに収められた約140通の、ロラン=マルヴィーダ往復書簡は、ふたりの交際が始まったばかりの、ロランのローマ留学時代(1890‐91)のものである。
(他の紹介)目次 マルヴィーダ=ロラン往復書簡 1890―91
マルヴィーダ・フォン・マイゼンブーク略年譜
ベルタ・シュライヘア女史のこと―1956年の一つの回想


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。