検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

にこにことぷんぷん (童心社紙芝居傑作選)

著者名 高橋 五山/作
著者名ヨミ タカハシ ゴザン
出版者 童心社
出版年月 1988


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 上川淵紙芝居分館開架在庫 帯出可P//0321128472

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

後藤 総一郎
1988
313.61 313.61
天皇制 ナショナリズム

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009310040445
書誌種別 図書
著者名 高橋 五山/作
著者名ヨミ タカハシ ゴザン
林 俊夫/画
出版者 童心社
出版年月 1988
ページ数 8場面
大きさ 27×38cm
分類記号(9版) C
分類記号(10版) C
資料名 にこにことぷんぷん (童心社紙芝居傑作選)
資料名ヨミ ニコニコ ト プンプン
叢書名 童心社紙芝居傑作選

(他の紹介)内容紹介 歴史的神秘性を宿している天皇の存在は、柳田国男が腑分けした〈祖霊信仰―産土信仰―氏神信仰―天皇信仰〉という経過を辿って天皇制心理を形成している。本書では天皇信仰の幻想と制度的実体との葛藤に論及しつつ、天皇制国家の作為と自然の思想的構図を追究した。
(他の紹介)目次 1 近代国家の形成と天皇制(天皇神学の創出
国体論の形成
伊藤博文論
平田東助論
千石興太郎論
明治民法と家イデオロギーの形成)
2 民衆思想と天皇制(在村的暴力の形成
南方熊楠と神社合併反対運動
「愛国心」形成の歴史像
天皇制支配と禁忌
「常民」に宿る天皇信仰
象徴天皇制と地方自治の構造)
3 ナショナリズムと国家(北一輝と未完の革命
昭和維新思想の根拠
大正期民衆のナショナリズム
昭和民衆精神史ノート
近代日本と情念
現代保守主義の思想的位相)
4 家と民衆(家と土への回帰
「家」の思想)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。