蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
E・S・モース (シリーズ民間日本学者)
|
著者名 |
太田 雄三/著
|
著者名ヨミ |
オオタ ユウゾウ |
出版者 |
リブロポート
|
出版年月 |
1988.2 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 書庫 | 在庫 | 帯出可 | 289.3/206/ | 0110026325 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Morse Edward Sylvester
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006010083188 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
太田 雄三/著
|
著者名ヨミ |
オオタ ユウゾウ |
出版者 |
リブロポート
|
出版年月 |
1988.2 |
ページ数 |
292,2p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-8457-0324-6 |
分類記号(9版) |
289.3 |
分類記号(10版) |
289.3 |
資料名 |
E・S・モース (シリーズ民間日本学者) |
資料名ヨミ |
イー エス モース |
叢書名 |
シリーズ民間日本学者 |
叢書名巻次 |
13 |
副書名 |
<古き日本>を伝えた親日科学者 |
副書名ヨミ |
フルキ ニホン オ ツタエタ シンニチ カガクシャ |
(他の紹介)内容紹介 |
モースその後―帰国後約半世紀、米国民に倦む事なく日本文化を紹介・讃美し続けたモース。〈太平洋の橋〉としての彼の意義に光をあて、日米両国民に愛された暖い人柄を描く。 |
(他の紹介)目次 |
1 東京大学教授就任 2 宣教師の敵役 3 日本紹介者の誕生 4 モースの日本びいき―講演中の時事的言及を例として 5 時間のとまった世界―モース講演中の日本 6 後世への遺産―日本関係著作 7 後世への遺産―日本の陶器および民俗資料の収集 8 モースとグリフィス 9 モースとハーン |
目次
内容細目
前のページへ