検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

日露戦争写真集 

著者名 酒井 修一/編
著者名ヨミ サカイ シュウイチ
出版者 新人物往来社
出版年月 1987.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般書庫在庫 帯出可210.6/225/0110010204

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1987
210.67 210.67
伝説-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006010079567
書誌種別 図書
著者名 酒井 修一/編
著者名ヨミ サカイ シュウイチ
出版者 新人物往来社
出版年月 1987.12
ページ数 270p
大きさ 22cm
ISBN 4-404-01466-X
分類記号(9版) 210.67
分類記号(10版) 210.67
資料名 日露戦争写真集 
資料名ヨミ ニチロ センソウ シャシンシュウ

(他の紹介)内容紹介 「蛇聟入」「松浦長者」「物くさ太郎」などの説話の構造分析から民俗社会論をへて日本文化の内奥へ!異類婚姻と異類排除。
(他の紹介)目次 構造分析からなにが見えるか―昔話「異類聟入」の基本構造を探る
形態論的構造分析の理論と応用―昔話「姥皮」を例として
雨乞いと生贄―民俗社会のなかの説話
異人・生贄・村落共同体―「松浦長者」と「物くさ太郎」における旅をめぐって
「物くさ太郎」の構造分析


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。