蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
トヨタの曲がり角
|
著者名 |
小栗 成男/著
|
著者名ヨミ |
オグリ シゲオ |
出版者 |
幻冬舎
|
出版年月 |
2025.5 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 537// | 0119012649 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009917276550 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
小栗 成男/著
|
著者名ヨミ |
オグリ シゲオ |
出版者 |
幻冬舎
|
出版年月 |
2025.5 |
ページ数 |
197p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-344-04435-7 |
分類記号(9版) |
537.067 |
分類記号(10版) |
537.067 |
資料名 |
トヨタの曲がり角 |
資料名ヨミ |
トヨタ ノ マガリカド |
内容紹介 |
トヨタ自動車は「ミッドライフ・クライシス」をどう乗り切ったか、その後どういう道をたどり、どこへ向かおうとしているのか。約40年、一貫してトヨタの自動車販売に情熱を傾けてきた著者が語る、渾身のトヨタ論。 |
著者紹介 |
同志社大学卒業。OGURISM Corp.President & CEO。著書に「両方本気」「一万人の心を動かす魔法の言葉」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
アメリカ現代政治思想の鮮かな分析にはじまり、反核運動の虚妄を衝く辛辣な直言、ソルジェニツィン亡命と共産主義ファシズム、角栄・三浦裁判とマスコミの倒錯した正義、政治の曖昧さと危機など、世界におかれた日本の現実をゆがみなく見すえた文章を収載。本書は、不鮮明で錯綜をきわめた同時代を考えるうえで、類のない明察と示唆にあふれた書であり、詩人最後の贈りものなのである。 |
(他の紹介)目次 |
詩人と易者 宮本武蔵の『五輪書』再見 ソルジェニツィンへの風当り ソルジェニツィンと西側の知識人 ラスキンのサルトル論 ポーリン・ケールの文体 ジョン・レノンの死 ジョン・レノン・レポート ベローとハリス ノーマン・ポドレッツ「未来の危険」 ファローズの国家防衛論 ジャネット・クック事件の余波 ナイポールのイラン旅行記 ヘンリー・アボットの犯罪 保守とリベラル 民主主義と国際社会 日本に反核特権はない 皇太子をめぐるアンケート 「ベ平連」はどこへ行った〔ほか〕 |
目次
内容細目
前のページへ