蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
苗字の歴史 (中公新書)
|
著者名 |
豊田 武/著
|
著者名ヨミ |
トヨダ タケシ |
出版者 |
中央公論社
|
出版年月 |
1978 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 書庫 | 在庫 | 帯出可 | 288.1/19/ | 0111548293 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810404396 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
金子 みすゞ/著
|
著者名ヨミ |
カネコ ミスズ |
|
矢崎 節夫/監修 |
出版者 |
JULA出版局
|
出版年月 |
2004.1 |
ページ数 |
233p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-88284-284-X |
分類記号(9版) |
911.58 |
分類記号(10版) |
911.58 |
資料名 |
空のかあさま 上(金子みすゞ童謡全集) |
資料名ヨミ |
ソラ ノ カアサマ |
叢書名 |
金子みすゞ童謡全集 |
叢書名巻次 |
3 |
副書名 |
現代仮名づかい版 |
副書名ヨミ |
ゲンダイ カナズカイバン |
巻号 |
上 |
内容紹介 |
「美しい町・上下」に続く、金子みすゞ童話全集第3巻。遺稿で使用している漢字を生かしたまま、新漢字・現代仮名づかいに改めたみすゞ作品集の決定版。「繭とお墓」「明るい方へ」など94編を収録。 |
著者紹介 |
1903年山口県生まれ。大正末期にすぐれた作品を発表したが、30年26歳で自殺。50年を経て作品が発表され注目される。 |
(他の紹介)目次 |
日記文学の文体 私怨の文学「かげろふの日記」 蜻蛉日記の主題と構造 事実と虚構 蜻蛉日記の文体 日記の表現 蜻蛉日記の対兼家表現における敬語否定論 引歌の成立 反現実世界への傾動 蜻蛉日記の文体 蜻蛉日記中巻の表現構造 道綱母の年始観をめぐる一考察 蜻蛉日記研究の動向と課題 自照文芸の到達 『かげろふの日記』私注 『かげろふの日記』下巻の構成 〈歌〉のわかれ 道綱母「嘆きつゝ」詠歌の受容 蜻蛉日記歌における拾遺集的変貌 『蜻蛉日記』の会話者たち 『蜻蛉日記』下巻の変様 蜻蛉日記表現の論理 |
目次
内容細目
前のページへ