検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

文部省年報 第122(平成6年度)

著者名 文部科学省/[編]
著者名ヨミ モンブ カガクショウ
出版者 財務省印刷局
出版年月 2002.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般書庫在庫 帯出可370.5/3/940116559840

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
2023
507.9 507.9
演劇

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810267193
書誌種別 図書
著者名 文部科学省/[編]
著者名ヨミ モンブ カガクショウ
出版者 財務省印刷局
出版年月 2002.1
ページ数 336p
大きさ 26cm
ISBN 4-17-443122-1
分類記号(9版) 370.59
分類記号(10版) 370.59
資料名 文部省年報 第122(平成6年度)
資料名ヨミ モンブショウ ネンポウ
巻号 第122(平成6年度)
内容紹介 平成6年度の機構・法規、財務、各種の主要事業などについて詳述。それぞれについて基礎的な資料を収録した。

(他の紹介)内容紹介 意欲的演出家にしてブリリアントな批評家による演劇論。独創的な世阿弥読解を提示し身体の系譜学を展望。透明な知の陶酔的な祝祭のうちに最新の劇の現場を鮮かに浮き彫りにする。
(他の紹介)目次 1 系譜学の地平(美しきものの系譜―花と幽玄
言説の身体・身体の言説
演劇的欲望について)
2 劇場の余白に(バルチュス、あるいは視覚の劇場
通信三題―長い惜別の儀式
オペラと演出
声と身体
ヴィテーズの『エルナニ』
舞台における性の転換―三島とマリヴォーのこと
ベジャールとピーナ・バウシュ
制度を読む
旅の終わりに
アンバランスな三題噺―太陽劇団の新作など)
3 声と現象(祝言の声、ばうをくの声―いま、能とは
台詞の射程―ラシーヌ『ベレニス』をめぐって
声と現象
映像と舞台
小さいスクリーンの『女中たち』
ルル―神話と反神話
イゾルデのいる風景)
4 n´ecrologie(快活な知―フーコー追悼
侵犯の遊戯―追憶のロラン・バルト
ジュネあるいは劇と演戯
ジュネの死)
5 エピローグ(芝居が芝居でしかなくなる時
音楽あるいは演奏ということ
オペラという演劇について)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。