蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
こちら葛飾区亀有公園前派出所 第193巻(ジャンプ・コミックス)
|
著者名 |
秋本 治/著
|
著者名ヨミ |
アキモト オサム |
出版者 |
集英社
|
出版年月 |
2014.12 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | コミック | コミック | 貸出中 | 帯出可 | C726/コ/ | 0117717744 |
× |
2 |
上川淵 | コミック | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | C726// | 0320521487 |
○ |
3 |
桂萱 | コミック | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | C726// | 0420350795 |
○ |
4 |
芳賀 | コミック | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | C726// | 0520470774 |
○ |
5 |
清里 | コミック | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | C726// | 0620424010 |
○ |
6 |
南橘 | コミック | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | C726// | 0720370360 |
○ |
7 |
教育プラザ | コミック | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | C726// | 0920320363 |
○ |
8 |
下川淵 | コミック | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | C726// | 1022373011 |
○ |
9 |
大胡 | コミック | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | C726// | 1120120454 |
○ |
10 |
粕川 | コミック | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | C726// | 1220225393 |
○ |
11 |
元総社 | コミック | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | C726// | 1320282849 |
○ |
12 |
宮城 | コミック | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | C726// | 1620164713 |
○ |
13 |
富士見 | コミック | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | C726// | 1720101466 |
○ |
14 |
総社 | コミック | 分館開架 | 貸出中 | 帯出可 | C726// | 1820005336 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
289.1 K289 289.1 K289
塩原太助 : その実像と真実
大野 富次/著
岩宿遺跡の発見者 : 人間“相澤忠…
相澤 貞順/著
井伊直政 : 家康筆頭家臣への軌跡
野田 浩子/著
真田信之
黒田 基樹/編著
真田信之 : 父の知略に勝った決断…
平山 優/著
上杉憲政 : 戦国末期、悲劇の関東…
久保田 順一/著
真田信之 : 真田家を継いだ男の半…
黒田 基樹/著
知られざる名将真田信之
相川 司/監修,…
尾高惇忠 : 富岡製糸場の初代場長
荻野 勝正/著
松陰の妹を妻にした男の明治維新
富澤 秀機/著
至誠の人楫取素彦
畑野 孝雄/著
「咸臨丸難航図」を描いた幕府海軍士…
粟宮 一樹/著
松陰の妹二人を愛した名県令・楫取素…
大野 富次/著
「花燃ゆ」が100倍楽しくなる杉文…
大野 富次/著
楫取素彦と吉田松陰の妹・文
一坂 太郎/著
楫取素彦 : 吉田松陰が夢をたくし…
中村 紀雄/著
速水堅曹資料集 : 富岡製糸所長と…
速水 美智子/編
上杉憲顕
久保田 順一/著
まんが田中正造 : 渡良瀬に生きる
水樹 涼子/原作…
田中正造たたかいの臨終
布川 了/著
挑戦の人生
小野寺 慶吾/著
斎藤喜博物語 : 明日のぼる山もみ…
小笠原 洽嘉/著
関孝和 : 江戸の世界的数学者の足…
下平 和夫/著
新島襄の手紙
新島 襄/[著]…
新田義貞 : 関東を落すことは子細…
山本 隆志/著
新田義貞
峰岸 純夫/著
新島襄 : 良心之全身ニ充満シタル…
太田 雄三/著
田中正造 : 公害の原点、足尾鉱毒…
小西 聖一/著,…
田中正造文集2
田中 正造/[著…
田中正造文集1
田中 正造/[著…
尾崎秀実ノート : そのルーツと愛
中里 麦外/著
酒井忠清
福田 千鶴/著
感謝状・褒章一覧 : 3,000枚…
上原 清善/[編…
上州安中有田屋 : 湯浅治郎とその…
太田 愛人/著
相沢忠洋 : 「岩宿」の発見幻の旧…
相沢 忠洋/著
国定忠治とその外伝130話
大塚 政義/著
朝日将軍木曽義仲
横川 国雄(前橋…
上州権田村の驟雨 : 小栗上野介の…
星 亮一/著
眠れ蝴蝶よやすらけく : 森鴎外に…
佐々木 啓之/著
尾瀬に死す
平野 長靖/著
偲び草 : 志村まつえ追想文集
志村 彦衛/[ほ…
新島襄 : 近代日本の先覚者 : …
同志社/編
新島襄 : 人と思想
井上 勝也/著,…
遠藤隆吉伝 : 巣園の父、その思想…
蝦名 賢造/著,…
斎藤喜博抄
武田 常夫/著,…
山崎種二 : その生涯と事業
尾崎 芳雄/著,…
中居屋重兵衛とらい
小林 茂信/著,…
絹と武士
ハル・松方・ライ…
田村栄太郎 : 反骨の民間史学者
玉川 信明/著,…
私にとっての田中正造
田村 紀雄/編,…
前へ
次へ
わたしは石のかけら : もうひとつ…
越川 栄子/文,…
田中正造 : 日本初の公害問題に立…
堀切 リエ/文,…
渡良瀬川 : 足尾鉱毒事件の記録 …
大鹿 卓/著
渡良瀬川 : 田中正造と直訴事件
大鹿 卓/著
まんが田中正造 : 渡良瀬に生きる
水樹 涼子/原作…
評伝田中正造
大澤 明男/著
田中正造たたかいの臨終
布川 了/著
公共する人間4
田中正造物語
下野新聞社/編
田中正造と民衆思想の継承
花崎 皋平/著
白い河
立松 和平/著
沈黙のジャーナリズムに告ぐ : 新…
小出 五郎/著
谷中村事件 : ある野人の記録 :…
大鹿 卓/著
手作りの学び舎 : NPO法人足尾…
広瀬 武/著
田中正造と足尾鉱毒事件を歩く
布川 了/文,堀…
予は下野の百姓なり : 田中正造と…
鉱毒に消えた谷中村 : 田中正造と…
塙 和也/編著,…
たたかいの人 : 田中正造
大石 真/著
愛の人田中正造の生涯
花村 富士男/著
田中正造 : 公害の原点、足尾鉱毒…
小西 聖一/著,…
田中正造文集2
田中 正造/[著…
田中正造文集1
田中 正造/[著…
直訴は必要だったか : 足尾鉱毒事…
砂川 幸雄/著
田中正造と利根・渡良瀬の流れ : …
布川 了/著
田中正造を追う : その 生 と周…
日向 康/著
内村鑑三と田中正造
大竹 庸悦/著
たたかいの人 : 田中正造
大石 真/著
田中正造と天皇直訴事件
布川 了/著
世界で初めて公害に挑んだ男 : 政…
早乙女 伸/著
田中正造の近代
小松 裕/著
理想国日本の追求者・田中正造の思想
南 敏雄/著
亡国への抗論 : 田中正造未発表書…
田中 正造/[著…
真理への途上 : 苦渋に満ちた生涯…
雨貝 行麿/著
語りつぐ田中正造 : 先駆のエコロ…
田村 紀雄/共編…
田中正造をめぐる言論思想 : 足尾…
田村 紀雄/著
毒 : 風聞・田中正造
立松 和平/著
田中正造
布川 清司/著
田中正造 : 田中正造昔話
田中 正造/著
田中正造たたかいの臨終
布川 了/著
田中正造 : 二一世紀への思想人
小松 裕/著
田中正造
由井 正臣/著
The Iron Will : T…
尾花 好信/著・…
田中正造と足尾鉱毒事件を歩く
布川 了/文,神…
足尾鉱毒と人間群像
下山 二郎/著
田中正造
佐江 衆一/著
新・田中正造伝 : 現代に生きる正…
朝日新聞社/編,…
鉱毒非命 : 田中正造の生涯
下山 二郎/著,…
写真で見る田中正造の生涯
梓書店/編集,田…
田中正造之生涯 : 伝記・田中正造
木下 尚江/編,…
語りつぐ田中正造 : 先駆のエコロ…
田村 紀雄/共編…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916318110 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
秋本 治/著
|
著者名ヨミ |
アキモト オサム |
出版者 |
集英社
|
出版年月 |
2014.12 |
ページ数 |
291p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-08-880218-3 |
分類記号(9版) |
726.1 |
分類記号(10版) |
726.1 |
資料名 |
こちら葛飾区亀有公園前派出所 第193巻(ジャンプ・コミックス) |
資料名ヨミ |
コチラ カツシカク カメアリ コウエンマエ ハシュツジョ |
叢書名 |
ジャンプ・コミックス |
巻号 |
第193巻 |
各巻書名 |
今日は私のバースディの巻 |
各巻書名ヨミ |
キョウ ワ ワタシ ノ バースディ ノ マキ |
(他の紹介)内容紹介 |
田中正造は、足尾鉱毒事件における戦闘的抵抗者として最も知られる。足尾鉱毒事件とは、明治後期、足尾銅山から流出した有毒廃棄物が、栃木県を中心とする渡良瀬川流域一帯を汚染した事件である。田中正造の生涯を克明に追い、日本の農民の伝統的な価値観が、今日の世界規模の環境汚染に反対する運動の導きの糸となりうることを指ししめした本格的な伝記。 |
(他の紹介)目次 |
1 村の名主の伜 2 お家騒動 3 辺境での殺人事件 4 栃鎮 5 民権派対開発推進派 6 「かぎりなき宝民に賜いぬ」 7 鉱毒汚染―その幕開き 8 鉱毒―危機の増大 9 「民を殺すは国家を殺すなり」 10 直訴 11 新しい方向へ 12 村を屠る 12 「治水は天の道なり」 14 「枯野にて」 |
目次
内容細目
前のページへ