検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

石川淳論 

著者名 安藤 始/著
著者名ヨミ アンドウ ハジメ
出版者 桜楓社
出版年月 1987.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可910/イ/0111073458

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1987
1987
910.268 910.268

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006010071604
書誌種別 図書
著者名 安藤 始/著
著者名ヨミ アンドウ ハジメ
出版者 桜楓社
出版年月 1987.5
ページ数 318p
大きさ 20cm
ISBN 4-273-02163-3
分類記号(9版) 910.268
分類記号(10版) 910.268
資料名 石川淳論 
資料名ヨミ イシカワ ジュン ロン

(他の紹介)目次 第1章 小説とは何か
第2章 小説の真実―『佳人』
第3章 「見立て」と「やつし」―『普賢』
第4章 含羞の文学
第5章 「俳諧化」の思想
第6章 『マルスの歌』の季節―『白猫』まで
第7章 「いくさ」の周辺―『黄金伝説』のころ
第8章 焼跡と「聖」のイメージ
第9章 「みじかい小説」について
第10章 「自由」と「明日」にむけて―「劇」の思想
第11章 矢の行方(対決と同化)―『紫苑物語』
第12章 青春と老成―『白頭吟』
第13章 魂・伝説・歴史―『八幡縁起』、『修羅』
第14章 時空の運動―『六道遊行』
第15章 無限への希求―『荒魂』
第16章 『天門』への道


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。