検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

もうすぐどきどきうんどうかい (わたしのえほん)

著者名 こわせ たまみ/さく
著者名ヨミ コワセ タマミ
出版者 PHP研究所
出版年月 2001.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 清里絵本分館開架在庫 帯出可E/モ/0620175745
2 下川淵絵本分館開架在庫 帯出可E/モ/1022165094
3 こども絵本こども開架在庫 帯出可E/モウ/0120478698

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

せな けいこ
1987
289.1 K289 289.1 K289
田中 正造

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810225477
書誌種別 図書
著者名 こわせ たまみ/さく
著者名ヨミ コワセ タマミ
秋里 信子/え
出版者 PHP研究所
出版年月 2001.9
ページ数 1冊
大きさ 26cm
ISBN 4-569-68285-5
分類記号(9版) E
分類記号(10版) E
資料名 もうすぐどきどきうんどうかい (わたしのえほん)
資料名ヨミ モウスグ ドキドキ ウンドウカイ
叢書名 わたしのえほん
内容紹介 もうすぐ運動会です。でも、かけっこの遅いゆうちゃんはちょっと元気がありません。けれど、公園でうさぎさんがくれた靴をはくと不思議なことに…。ゆうちゃんの絵本シリーズ。

(他の紹介)目次 正造の思想をめぐって(荒畑寒村―土から生まれた本当のデモクラット
林竹二―人民自治を闘った明治国家との対決者
鶴見和子―新しい生産・生活スタイルの芽生え)
正造をめぐる人びと(日向康―正造の足跡を忠実に追いかけた「長い旅」
島田宗三―病歿前後の田中正造と彼をめぐる人びと
古在由重―民衆運動・住民運動における科学者の役割)
生活者としての“運動”(塩田庄兵衛―「押出し」「直訴」―住民運動の原型としての川俣事件
小口一郎―公害問題の“原点”を刻みこんだ「鉱毒三部作」
岩崎正三郎―谷中村遺跡とともに歩んだ70年
井出孫六―近代化のなかの民衆像を文学に求めて
渋谷定輔―渡良瀬と南畑の闘争―工業資本転換への異議申立て)
正造の研究と現代(色川大吉―足尾と水俣―明治と昭和の信じられない相似形
佐江衆一―女性・鉱夫・農民・被差別民と鉱毒問題)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。