蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
近世社会大驚異全史
|
出版者 |
史学館書局
|
出版年月 |
1931 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 書庫 | 在庫 | 帯出可 | 210.6/81/ | 0111983417 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916330783 |
書誌種別 |
図書 |
出版者 |
史学館書局
|
出版年月 |
1931 |
ページ数 |
1冊 |
大きさ |
22cm |
分類記号(9版) |
210.6 |
分類記号(10版) |
210.6 |
資料名 |
近世社会大驚異全史 |
資料名ヨミ |
キンセイ シャカイ ダイキョウイ ゼンシ |
(他の紹介)目次 |
複数の手法・複数の表現―長谷川逸子の小住宅群 テクノロジカルな風景―眉山ホール インタヴュー 長谷川逸子〔建築のフェニミズム〕 多様さと単純さ―焼津の住宅2、緑ヶ丘の住宅 実体と虚構のあいだ―焼津の文房具屋 ’70年代の仕事 ’80年代の仕事 松山・桑原の住宅ほか 記憶の投影―AONOビル 作品データ |
目次
内容細目
前のページへ