検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

日本古典全集 第68巻 

著者名 与謝野 寛/ほか編纂
著者名ヨミ ヨサノ ヒロシ
出版者 日本古典全集刊行会
出版年月 1927


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般書庫在庫 禁帯出081.6/13/680111920856 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

久保田 暁一
1989
911.16 911.16
和歌

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009010004252
書誌種別 図書
著者名 与謝野 寛/ほか編纂
著者名ヨミ ヨサノ ヒロシ
出版者 日本古典全集刊行会
出版年月 1927
ページ数 176P
大きさ 16
分類記号(9版) 081.6
分類記号(10版) 081.6
資料名 日本古典全集 第68巻 
資料名ヨミ ニホン コテン ゼンシユウ

(他の紹介)目次 うみにあきたる―会津八一の美学
30にして玲瓏―白秋・茂吉と『梁塵秘抄』
闇を愛す―牧水の先駆性
百合花献上―木下利玄の神髄
金星幻惑―鉄幹直視
非母探慕行―天田愚庵の青春と晩年
ワグネリアン・啄木
愛恋ひとつ―相聞歌の歴史
歌枕1千年―海石榴市と青山3丁目
アカンサス黙示録―近藤芳美論
先駆酸鼻―中城ふみ子新考
俗・三稜玻璃―隆・愛子・英の新歌集によせて
男よ―隆的仮名遣ひ論
花月連綿―『安永路子全歌集』
寺山修司論
砂漠の果実―相良宏回想
雄心を―岡野弘彦『冬の家族』
いつ忘るべき―大伴道子追悼
隼人吟遊―黒松正一郎『日向灘』〔ほか〕


目次


内容細目

1 諸勘分物
百川 治兵衛
2 竪亥録
今村 知商
3 因帰算歌
今村 知商
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。