検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

尊徳報徳記要説 2 

著者名 吉地 昌一/編
著者名ヨミ ヨシジ シヨウイチ
出版者 二宮尊徳翁全集刊行会
出版年月 1939


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般書庫在庫 帯出可157/5/20111941332

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1975

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009010005465
書誌種別 図書
著者名 吉地 昌一/編
著者名ヨミ ヨシジ シヨウイチ
出版者 二宮尊徳翁全集刊行会
出版年月 1939
ページ数 389P
大きさ 20
分類記号(9版) 157
分類記号(10版) 157
資料名 尊徳報徳記要説 2 
資料名ヨミ ソントク ホウトクキ ヨウセツ

(他の紹介)内容紹介 タイトルは、言うまでもなく頼山陽の『日本外史』のデフォルメ。外史と名のる所以は、正統的でないこと―テーマや、人物のとらえ方は年代的に順をおわないし、問題点を系統的、網羅的に述べなかったこと、業績よりも私行、逸話に重点をおいたこと、定型、通念、公式をはずれることによって、より自由に自分の主観的叙述をくりひろげたいからであった。
(他の紹介)目次 坂本竜馬
小栗忠順
海援隊
岩崎弥太郎
渋谷栄一
広瀬宰平
益田孝
三井物産
福沢諭吉
荘田平五郎
山本条太郎
田口卯吉
犬養毅
古島一雄
三野村利左衛門
伊庭貞剛
中上川彦次郎
三井銀行
朝吹英二
藤山雷太
中上川流
藤原銀次郎
藤原と柳田国男
大川平三郎
藤原と王子製紙
小林一三
鈴木馬左也
池田成彬
武藤山治
尾崎紅葉
幸田露伴
二葉亭四迷
桂太郎
小倉正恒
各務鎌吉
頼朝丸
団琢磨
原田二郎
湯川寛吉
内田信也
大川周明
北一輝
櫛田民蔵
サラリーマン・ユニオン
朝日平吾
久村清太
秦逸三〔ほか〕


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。