検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 6 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

松陰の妹二人を愛した名県令・楫取素彦 

著者名 大野 富次/著
著者名ヨミ オオノ トミジ
出版者 日刊工業新聞社
出版年月 2014.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可289/カ/0118306406
2 本館図書一般郷土資料室在庫 禁帯出K289/50/0118306414 ×
3 本館図書一般県内資料室在庫 帯出可K289//0118316421
4 清里図書一般分館開架在庫 帯出可289//0610529810
5 こども図書一般こども開架在庫 帯出可K289//1410277667
6 図書一般分館開架在庫 帯出可289//1910149317

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1986
213.6 213.606
東京都-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916322121
書誌種別 図書
著者名 大野 富次/著
著者名ヨミ オオノ トミジ
出版者 日刊工業新聞社
出版年月 2014.12
ページ数 241p
大きさ 19cm
ISBN 4-526-07341-0
分類記号(9版) 289.1
分類記号(10版) 289.1
資料名 松陰の妹二人を愛した名県令・楫取素彦 
資料名ヨミ ショウイン ノ イモウト フタリ オ アイシタ メイケンレイ カトリ モトヒコ
副書名 松下村塾を支え富岡製糸場を救った群馬の恩人
副書名ヨミ ショウカソンジュク オ ササエ トミオカ セイシジョウ オ スクッタ グンマ ノ オンジン
内容紹介 長州萩の出身で、松下村塾を支え、幕末維新の志士を経て初代群馬県令をつとめた楫取素彦の弛まない一生を資料をもとに紹介し、妻であり吉田松陰の妹である寿(前妻)と美和子(後妻)のすべてを綴る。
著者紹介 1945年群馬県生まれ。群馬銀行勤務。群馬郷土史研究所主宰。

(他の紹介)内容紹介 「三四郎は全く驚いた」。一国の首都・軍都として大改造中の東京。その光と影のダイナミクス。アーバン・グラフィックスの白眉「明治大正図誌」東京篇の新装版。
(他の紹介)目次 九重の帝国
花ひらく東京文化
20世紀の都市空間
山の手生活誌
日蔭の街
明治への告別


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。