検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

怪書探訪 

著者名 古書山 たかし/著
著者名ヨミ コショヤマ タカシ
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2016.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 清里図書一般分館開架在庫 帯出可024//0610547150
2 総社図書一般分館開架在庫 帯出可024//1810194322

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
920.8 920.8
中国文学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916513474
書誌種別 図書
著者名 古書山 たかし/著
著者名ヨミ コショヤマ タカシ
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2016.11
ページ数 304p
大きさ 20cm
ISBN 4-492-04595-4
分類記号(9版) 024.8
分類記号(10版) 024.8
資料名 怪書探訪 
資料名ヨミ カイショ タンボウ
内容紹介 明治の文豪が書いた桃太郎のぶっ飛び後日譚、大衆文学の雄がキング・コングをもとに書いた時代小説…。古書蒐集家の著者が、稀少本・珍奇本の魅力を語る。『東洋経済オンライン』連載に書き下ろしコラムを加えて書籍化。
著者紹介 古書蒐集家。稀少な、あるいは珍奇な書籍を蒐集する。

(他の紹介)内容紹介 第十二巻から第十六巻までの続補。「華音杜詩抄」、「元曲選釈」第三集・第四集、最後の論文「文学批評家としての銭謙益」ほか二十三篇を収める。
(他の紹介)目次 「杜甫詩抄」はじめに
華音杜詩抄
「朱子集」解説
宋詩概説漢訳本著者序
「元曲選釈」第1集の刊行によせて
元曲選釈第3集
元曲選釈第4集
「趙氏孤児記」解説
「水滸伝」訳者はしがき及びあとがき
文学批評家としての銭謙益
王国維氏「人間詞話」
与潘景鄭書
汪精衛氏の詩
旧夢数片
訪中余録
懐旧と希望
古代青銅器展を観て
人民と京劇
郭沫若氏西江月詞釈
郭沫若氏追悼
緑楊唱酬記録
緑楊唱酬続記
村上利三郎氏訳「パンダとチンパオ君」序
文化交流についての希望二つ
願安承教
日中文化交流協定の締結を賀して


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。