検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

ひろがる核兵器の恐怖 (世界はいま…)

著者名 ナイジェル・ホークス/著
著者名ヨミ ホークス ナイジェル
出版者 佑学社
出版年月 1986.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども図書児童こども開架在庫 帯出可559//0121099394

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1986
核兵器

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006010059842
書誌種別 図書
著者名 ナイジェル・ホークス/著
著者名ヨミ ホークス ナイジェル
轡田 隆史/監訳
出版者 佑学社
出版年月 1986.8
ページ数 31p
大きさ 30cm
ISBN 4-8416-0560-6
分類記号(9版) 559.7
分類記号(10版) 559.7
資料名 ひろがる核兵器の恐怖 (世界はいま…)
資料名ヨミ ヒロガル カク ヘイキ ノ キョウフ
叢書名 世界はいま…
叢書名巻次 1

(他の紹介)内容紹介 1945年8月6日、人類の歴史で初めて核兵器が使われました。広島に原子爆弾が落とされたのです。いまではそれよりはるかに破壊力のある核兵器が、世界に2万個以上もあります。人々の平和への願いをよそに、なぜこんなことになってしまったのでしょうか?この本で、核兵器をもっとたくさん持とうとする競争(核軍拡競争)がどのような始まったのか、どのようにしたらくい止められるのかをいっしょに考えてみましょう。
(他の紹介)目次 競争のはじまり
核爆発の威力
核兵器の開発競争
沈黙の戦い
恐怖のバランス
核の「抑止力」
核兵器の制限交渉
ひろがる競争
ヨーロッパの危機
核実験
核兵器への反対運動
どうやって核軍拡を終わらせるのか
世界の核兵器


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。