検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

プログレッシブ独和辞典 

著者名 小野寺 和夫/編者代表
著者名ヨミ オノデラ カズオ
出版者 小学館
出版年月 2005.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般調査相談室在庫 禁帯出R843//0116934324 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
2005

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810451492
書誌種別 図書
著者名 小野寺 和夫/編者代表
著者名ヨミ オノデラ カズオ
出版者 小学館
出版年月 2005.1
ページ数 18,1532p
大きさ 19cm
ISBN 4-09-515022-X
分類記号(9版) 843.3
分類記号(10版) 843.3
資料名 プログレッシブ独和辞典 
資料名ヨミ プログレッシブ ドクワ ジテン
内容紹介 見出語数5万3千語、初学者にやさしく便利なカナ発音つきの独和辞典。動詞の人称変化表、名詞の格変化表を付記。単語の適切な結びつきが一目でわかる類語使い分け表と、機能動詞欄を新設し、コラムも充実。94年刊の第2版。
著者紹介 東京大学名誉教授。

(他の紹介)内容紹介 人間を強くかつ偉大なものとみなす古典的ヒューマニズムの代表的思想として、16世紀から17世紀のフランスにおいて1世を風靡したセネカへの徹底的批判から生れたのが『箴言集』である。パスカルと同時代に、人間を弱くはかない存在とみる全く新しい人間観を提出することで、古典的人間観にとどめをさしたラ・ロシュフーコーの、波瀾に富んだ生涯を辿りながら、箴言の生れた背景を探り、その真の味わい方を提示する。
(他の紹介)目次 序章 武将から思想家へ
第1章 王妃の騎士
第2章 フロンドの乱
第3章 ヴェルトゥイユの隠者
第4章 『クレーヴの奥方』とともに
終章 バロック的人生観


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。