検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

羽左衛門伝説 

著者名 里見 【トン】/著
著者名ヨミ サトミ トン
出版者 毎日新聞社
出版年月 1955


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般書庫在庫 帯出可F/163/0112219746

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1986
209.74 209.74
世界大戦(第二次)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009010019285
書誌種別 図書
著者名 里見 【トン】/著
著者名ヨミ サトミ トン
市村 羽左衛門/伝
出版者 毎日新聞社
出版年月 1955
ページ数 276P 2マイ
大きさ 19
分類記号(9版) 913.6
分類記号(10版) 913.6
資料名 羽左衛門伝説 
資料名ヨミ ウザエモン デンセツ

(他の紹介)内容紹介 図書館界の最長老である著者の研究業績を集大成。すでに単行本となったものは省き、代表的論稿のみを収録。訂正加筆し、新稿もつけ加えられている。図書、出版、読書、図書館についての貴重な論稿集。
(他の紹介)目次 出版史の研究法について
日本出版史の素描
日本出版の源泉
国書からみた本邦最始の書籍目録
松会版の探求―江戸出版人の代表
京都書林仲間の講の変遷
京の風月と江戸の慶元堂
江戸時代出版資本の独占過程
京都書林仲間雑記
後藤点五経の重版と江戸町奉行の政策
江戸板木屋仲間再興の沿革
唐本の輸入と販路の考察
新渡唐本市の控帳
風月庄左衛門「日暦」


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。