蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
さわってあそぶスノーマン (評論社の児童図書館・絵本の部屋)
|
著者名 |
レイモンド・ブリッグズ/さく
|
著者名ヨミ |
ブリッグズ レイモンド |
出版者 |
評論社
|
出版年月 |
2003.10 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
桂萱 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E// | 0420276131 |
○ |
2 |
下川淵 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/ス/ | 1022227050 |
○ |
3 |
こども | 絵本 | こども開架 | 貸出中 | 帯出可 | ユニバーサル絵本E/サワ/ | 0120756747 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810387270 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
レイモンド・ブリッグズ/さく
|
著者名ヨミ |
ブリッグズ レイモンド |
|
まつかわ まゆみ/やく |
出版者 |
評論社
|
出版年月 |
2003.10 |
ページ数 |
1冊 |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-566-00522-4 |
分類記号(9版) |
E |
分類記号(10版) |
E |
資料名 |
さわってあそぶスノーマン (評論社の児童図書館・絵本の部屋) |
資料名ヨミ |
サワッテ アソブ スノーマン |
叢書名 |
評論社の児童図書館・絵本の部屋 |
叢書名 |
しかけ絵本の本棚 |
内容紹介 |
あったかそうな帽子や、ねこのけがわ。かがやく星もきれいでしょ! 「スノーマン」のふしぎなお話がさわって遊べる絵本。表紙のカバーをめくってスノーマンのマフラーにもさわってみてね。 |
(他の紹介)内容紹介 |
徳川封建制度に対する本格的な批判者としての安藤昌益を発見した著者は、この政治思想家の全貌や当時の思想潮流を的確に描きつつ、世界史的観点からもその独自性を明らかにした。多くの日本人歴史家を瞠目せしめた卓越した史眼と、歴史に埋もれた思想家との出会いを示す古典的名著。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 序説 第2章 安藤昌益―その人 第3章 昌益の時代―徳川封建社會 第4章 封建制の批判―社會階級とイデオロギー |
(他の紹介)著者紹介 |
ノーマン,E.ハーバート 1909年‐1957年。1935年ケンブリッジ大学卒業。1939年ハーヴァード大学卒業。元駐日カナダ代表部主席(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 大窪 愿二 1915年‐1986年。1937年青山学院文学部卒業。専攻は国際問題(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ