検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

政治家の文章 (岩波新書 青版)

著者名 武田 泰淳/著
著者名ヨミ タケダ タイジュン
出版者 岩波書店
出版年月 1976


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般書庫在庫 帯出可312.8/4/0111532909

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

武田 泰淳
1976
政治家

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006010040749
書誌種別 図書
著者名 武田 泰淳/著
著者名ヨミ タケダ タイジュン
出版者 岩波書店
出版年月 1976
ページ数 188p
大きさ 18cm
ISBN 4-00-414038-2
分類記号(9版) 312.8
分類記号(10版) 312.8
資料名 政治家の文章 (岩波新書 青版)
資料名ヨミ セイジカ ノ ブンショウ
叢書名 岩波新書 青版
叢書名巻次 385

(他の紹介)内容紹介 作家武田泰淳氏は、政治家(宇垣・浜口・近衛・重光・鳩山など)の文章を取りあげて、その人間像を見事に描き出す。少年時代の作文、憂国の心情を吐露したもの、艶福の想い出を書いたもの、そして遺書などを縦横に解剖する中から、政治を動かした人間と時代の交鎖を描き出し、大正・昭和の深部をのぞく興味とともに日本人というものを考えさせるユニークな書。
(他の紹介)目次 1 「政党政派を超越したる偉人」の文章
2 思いがけぬユウモア
3 二人のロシア通
4 ある不思議な「遺書」
5 近衛の「平和論」
6 A級戦犯の「日記」
7 「政党全滅」をめぐるもろもろの文章
7 徳田球一の正直な文章


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。