検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

埃だらけのすももを売ればよい 

著者名 高柳 聡子/著
著者名ヨミ タカヤナギ サトコ
出版者 書肆侃侃房
出版年月 2024.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可981//0118933068

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
913 913

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917179472
書誌種別 図書
著者名 高柳 聡子/著
著者名ヨミ タカヤナギ サトコ
出版者 書肆侃侃房
出版年月 2024.2
ページ数 181p
大きさ 20cm
ISBN 4-86385-604-2
分類記号(9版) 981
分類記号(10版) 981
資料名 埃だらけのすももを売ればよい 
資料名ヨミ ホコリダラケ ノ スモモ オ ウレバ ヨイ
副書名 ロシア銀の時代の女性詩人たち
副書名ヨミ ロシア ギン ノ ジダイ ノ ジョセイ シジンタチ
内容紹介 詩集とはある世界観の具現であった-。ロシア文学におとずれた興隆期「銀の時代」(1890〜1920年代)。ペテルブルクの古書店で偶然見つけた詩集を手がかりに、100年前の15人の女性詩人たちのことばを拾い上げる。
著者紹介 福岡県生まれ。早稲田大学大学院文学研究科博士課程修了。ロシア文学者、翻訳者。著書に「ロシアの女性誌」がある。



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。