蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
徳田秋聲探究
|
著者名 |
小林 修/著
|
著者名ヨミ |
コバヤシ オサム |
出版者 |
文化資源社
|
出版年月 |
2025.2 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 910/ト/ | 0119000461 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もの語る一手 : Stories …
青山 美智子/著…
卒業 : 桜舞う春に、また君と
汐見 夏衛/著,…
謎解き診察室、本日も異状あり
久坂部 羊/[著…
暗黒のメルヘン
澁澤 龍彦/編
星に届ける物語 : 日経「星新一賞…
藤崎 慎吾/著,…
忠義 : 武家小説傑作選
青山 文平/[著…
信念 : 浪人小説傑作選
滝口 康彦/[著…
怪獣談 : 文豪怪獣作品集
武田 泰淳/ほか…
駅と旅
砂村 かいり/著…
戦火のあとで
宮川 健郎/編
「伊豆文学賞」優秀作品集第28回
伊豆文学フェステ…
泣きたい午後のご褒美
青山 美智子/[…
血ぬられた都市伝説
最東 対地/著,…
戦国の新説 : アンソロジーしずお…
谷津 矢車/著,…
いただきますは、ふたりで。 : 恋…
一穂 ミチ/著,…
黒猫を飼い始めた
講談社MRC編集…
おいしい推理で謎解きを : たべも…
友井 羊/著,矢…
竜と蚕 : 大神坐クロニクル
アミの会/編,大…
警官の標 : 警察小説アンソロジー
月村 了衛/著,…
こわされたまち
宮川 健郎/編
教科書のお話 : 考えを深め…6年生
白坂 洋一/監修
教科書のお話 : 考えを深め…5年生
白坂 洋一/監修
教科書のお話 : 考えを広げ…4年生
白坂 洋一/監修
教科書のお話 : 考えを広げ…3年生
白坂 洋一/監修
教科書のお話 : 楽しく考え…2年生
白坂 洋一/監修
教科書のお話 : 楽しく考え…1年生
白坂 洋一/監修
もし、自分に負けそうになったら
日本児童文学者協…
もし、親友をねたんでしまったら
日本児童文学者協…
書棚の一隅 : 西村賢太が愛した短…
杉山 淳/編
だから捨ててと言ったのに
講談社/編,潮谷…
さむらい : <武士>時代小説傑作…
あさの あつこ/…
猫さえいれば、たいていのことはうま…
荻原 浩/[著]…
もし、自分がブサイクだと思ったら
日本児童文学者協…
もし、自分の居場所がない気がしたら
日本児童文学者協…
ここから出して
菊地 秀行/著,…
少年が見た戦争
宮川 健郎/編
もし、自分が平凡だと感じたら
日本児童文学者協…
あえのがたり : COLLECTE…
加藤 シゲアキ/…
死者たちの声
有栖川 有栖/著…
おやつ : <菓子>時代小説傑作選
中島 久枝/著,…
蔦屋重三郎の時代 : 小説集
吉川 英治/著,…
教室の怖い噂
辻村 深月/著,…
New me : 文藝×monog…
有手 窓/著,東…
おもしろい話、集めました。C
ひの ひまり/作…
ラストで君は「まさか!…きらめく夜空
PHP研究所/編
アンソロジー料理をつくる人
西條 奈加/著,…
有栖川有栖に捧げる七つの謎
青崎 有吾/著,…
東北こわい物語
みちのく童話会/…
東北スイーツ物語
みちのく童話会/…
Sweet & Bitter甘いだ…
近江屋 一朗/著…
前へ
次へ
もの語る一手 : Stories …
青山 美智子/著…
卒業 : 桜舞う春に、また君と
汐見 夏衛/著,…
謎解き診察室、本日も異状あり
久坂部 羊/[著…
暗黒のメルヘン
澁澤 龍彦/編
星に届ける物語 : 日経「星新一賞…
藤崎 慎吾/著,…
忠義 : 武家小説傑作選
青山 文平/[著…
信念 : 浪人小説傑作選
滝口 康彦/[著…
怪獣談 : 文豪怪獣作品集
武田 泰淳/ほか…
駅と旅
砂村 かいり/著…
戦火のあとで
宮川 健郎/編
「伊豆文学賞」優秀作品集第28回
伊豆文学フェステ…
泣きたい午後のご褒美
青山 美智子/[…
血ぬられた都市伝説
最東 対地/著,…
戦国の新説 : アンソロジーしずお…
谷津 矢車/著,…
いただきますは、ふたりで。 : 恋…
一穂 ミチ/著,…
黒猫を飼い始めた
講談社MRC編集…
おいしい推理で謎解きを : たべも…
友井 羊/著,矢…
竜と蚕 : 大神坐クロニクル
アミの会/編,大…
警官の標 : 警察小説アンソロジー
月村 了衛/著,…
こわされたまち
宮川 健郎/編
教科書のお話 : 考えを深め…6年生
白坂 洋一/監修
教科書のお話 : 考えを深め…5年生
白坂 洋一/監修
教科書のお話 : 考えを広げ…4年生
白坂 洋一/監修
教科書のお話 : 考えを広げ…3年生
白坂 洋一/監修
教科書のお話 : 楽しく考え…2年生
白坂 洋一/監修
教科書のお話 : 楽しく考え…1年生
白坂 洋一/監修
もし、自分に負けそうになったら
日本児童文学者協…
もし、親友をねたんでしまったら
日本児童文学者協…
書棚の一隅 : 西村賢太が愛した短…
杉山 淳/編
だから捨ててと言ったのに
講談社/編,潮谷…
さむらい : <武士>時代小説傑作…
あさの あつこ/…
猫さえいれば、たいていのことはうま…
荻原 浩/[著]…
もし、自分がブサイクだと思ったら
日本児童文学者協…
もし、自分の居場所がない気がしたら
日本児童文学者協…
ここから出して
菊地 秀行/著,…
少年が見た戦争
宮川 健郎/編
もし、自分が平凡だと感じたら
日本児童文学者協…
あえのがたり : COLLECTE…
加藤 シゲアキ/…
死者たちの声
有栖川 有栖/著…
おやつ : <菓子>時代小説傑作選
中島 久枝/著,…
蔦屋重三郎の時代 : 小説集
吉川 英治/著,…
教室の怖い噂
辻村 深月/著,…
New me : 文藝×monog…
有手 窓/著,東…
おもしろい話、集めました。C
ひの ひまり/作…
ラストで君は「まさか!…きらめく夜空
PHP研究所/編
アンソロジー料理をつくる人
西條 奈加/著,…
有栖川有栖に捧げる七つの謎
青崎 有吾/著,…
東北こわい物語
みちのく童話会/…
東北スイーツ物語
みちのく童話会/…
Sweet & Bitter甘いだ…
近江屋 一朗/著…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009917260650 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
小林 修/著
|
著者名ヨミ |
コバヤシ オサム |
出版者 |
文化資源社
|
出版年月 |
2025.2 |
ページ数 |
3,383p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-910714-09-7 |
分類記号(9版) |
910.268 |
分類記号(10版) |
910.268 |
資料名 |
徳田秋聲探究 |
資料名ヨミ |
トクダ シュウセイ タンキュウ |
内容紹介 |
新しい知見に満ちた秋聲論集。作品の中にさまざまな疑問を見つけて作品構造や執筆モチーフを解明する。ほか、秋聲と日露戦争作品、閑却されて来た掌編「おち栗」から戦争小説の意義を初めて詳述する。 |
著者紹介 |
立教大学大学院中退。実践女子大学短期大学部名誉教授。「徳田秋聲全集」編集委員。著書に「南摩羽峰と幕末維新期の文人論考」など。 |
目次
内容細目
-
1 狐火があふれる地
14-15
-
-
2 なぜか全裸で
16-18
-
-
3 楽しい夜店
19-23
-
-
4 生臭いものが好き
24-26
-
-
5 狐の復讐
27-28
-
-
6 見える人と見えない人
29-30
-
-
7 狸は音だけで満足する
31-33
-
-
8 消えた青い池
34-35
-
-
9 人魂、狐火、勝新太郎
36-39
-
-
10 親友の気配
40-42
-
-
11 辿り着かない道
43-46
-
-
12 蛇と山の不思議な関係
47-49
-
-
13 汚れた御札
50-51
-
-
14 マタギの臨死体験
52-54
-
-
15 叫ぶ者
55-57
-
-
16 白銀の怪物
58-64
-
-
17 狐と神隠し
66-68
-
-
18 不死身の白鹿
69-73
-
-
19 来たのは誰だ
74-78
-
-
20 もう一人いる
79-81
-
-
21 道の向こうに
82-88
-
-
22 響き渡る絶叫
89-92
-
-
23 僕はここにいる
93-98
-
-
24 謎の山盛りご飯
99-105
-
-
25 山塊に蠢くもの
106-110
-
-
26 鶴岡市朝日地区
111-116
-
-
27 出羽三山
117-119
-
-
28 鷹匠の体験
120-128
-
-
29 奈良県山中・吉野町
129-132
-
-
30 ツチノコは跳びはねる
133-136
-
-
31 足の無い人
137-141
-
-
32 巨大すぎる狐火
142-144
-
-
33 山から出られない
145-151
-
-
34 行者の忠告
152-155
-
-
35 帰らない人
158-161
-
-
36 死者の微笑み
162-166
-
-
37 迎えに来る者
167-171
-
-
38 ナビの策略
172-175
-
-
39 椎葉村にて
176-177
-
-
40 テントの周りには
178-181
-
-
41 幻の白い山
182-184
-
-
42 なぜか左右が逆になる
185-186
-
-
43 不気味な訪問者
187-191
-
-
44 天川村の事件
192-195
-
-
45 帰ってくる人
196-202
-
-
46 固まる爺婆
203-206
-
-
47 お寺とタマシイ
207-210
-
-
48 飛ぶ女
211-217
-
-
49 帰ってくる大蛇
218-221
-
-
50 呼ぶ人、来る人
222-228
-
-
51 狐憑き
229-232
-
-
52 真夜中の石臼
233-239
-
-
53 狐火になった男
240-242
-
前のページへ