検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

愛と障害 (エクス・リブリス)

著者名 アレクサンダル・ヘモン/著
著者名ヨミ ヘモン アレクサンダル
出版者 白水社
出版年月 2014.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可933/ヘ/0118198720
2 富士見図書一般分館開架在庫 帯出可933/ヘ/1710184670

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009915558074
書誌種別 図書
著者名 高橋 邦典/写真 文
著者名ヨミ タカハシ クニノリ
出版者 ポプラ社
出版年月 2011.6
ページ数 63p
大きさ 27cm
ISBN 4-591-12528-1
分類記号(9版) 369.31
分類記号(10版) 369.31
資料名 「あの日」のこと 
資料名ヨミ アノ ヒ ノ コト
副書名 東日本大震災2011・3・11
副書名ヨミ ヒガシニホン ダイシンサイ ニゼロイチイチ サン イチイチ
内容紹介 世界の戦場を目の当たりにしてきたカメラマンが見たものは、すさまじい破壊のあとと、はてしなくひろがる悲しみの大地だった-。東日本大震災で被災した人々の写真と「言葉」の記録。
著者紹介 1966年宮城県生まれ。カメラマン。90年渡米。フリーランスとしてインド/ムンバイに拠点を置き、活動している。著書に「ぼくの見た戦争」「戦争が終わっても」など。



目次


内容細目

1 天国への階段   7-43
2 すべて   45-68
3 指揮者   69-94
4 すてきな暮らし   95-102
5 シムーラの部屋   103-127
6 蜂   第1部   129-158
7 アメリカン・コマンドー   159-186
8 苦しみの高貴な真実   187-220
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。