蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
無辺光
|
著者名 |
片山 幽雪/著
|
著者名ヨミ |
カタヤマ ユウセツ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2017.10 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 773// | 0118541259 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916622389 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
片山 幽雪/著
|
著者名ヨミ |
カタヤマ ユウセツ |
|
宮辻 政夫/聞き手 |
|
大谷 節子/聞き手 |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2017.10 |
ページ数 |
6,301p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-00-002232-3 |
分類記号(9版) |
773.28 |
分類記号(10版) |
773.28 |
資料名 |
無辺光 |
資料名ヨミ |
ムヘンコウ |
副書名 |
片山幽雪聞書 |
副書名ヨミ |
カタヤマ ユウセツ キキガキ |
内容紹介 |
至高の能役者片山幽雪師の芸は、どのような精神に支えられていたのか。能の秘曲、三老女すべての舞台を勤め、最高位の秘曲である「関寺小町」を生涯に三度演じた不世出の名人の生前の言葉を通して、能の神髄を伝える。 |
著者紹介 |
1930〜2015年。シテ方観世流能楽師。京都片山家九世当主。重要無形文化財保持者各個指定(人間国宝)認定。文化功労者。 |
(他の紹介)内容紹介 |
乗り鉄、撮り鉄、駅鉄など、さまざまな楽しみ方がある「鉄道」。追究すればするほど、新たな側面が見えてきて、「鉄道」の魅力には限りがありません。歴史、技術、鉄道の種類、高速鉄道、運用のしくみから、環境に配慮した蓄電池電車や水素電車など、未来の鉄道技術まで徹底解説した一冊―。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 鉄道の基礎 第2章 車両のメカニズム 第3章 線路のメカニズム 第4章 運用のメカニズム 第5章 新幹線と高速鉄道 第6章 街を走る都市鉄道 第7章 山を越える山岳鉄道 第8章 進化する鉄道 |
(他の紹介)著者紹介 |
川辺 謙一 1970年三重県生まれ。交通技術ライター。東北大学工学部卒、同大学大学院工学研究科博士課程前期(修士)修了。大手化学メーカーで半導体材料などの開発に従事。2004年に独立し、書籍・雑誌に数多く寄稿。高度化した技術を一般向けに翻訳・紹介している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ