検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

日本の社会民主主義 (岩波新書 青版)

著者名 清水 慎三/著
著者名ヨミ シミズ シンゾウ
出版者 岩波書店
出版年月 1974


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般書庫在庫 帯出可309.4/1/0111534483

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1974
1974

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006010040592
書誌種別 図書
著者名 清水 慎三/著
著者名ヨミ シミズ シンゾウ
出版者 岩波書店
出版年月 1974
ページ数 225p
大きさ 18cm
分類記号(9版) 309.4
分類記号(10版) 309.4
資料名 日本の社会民主主義 (岩波新書 青版)
資料名ヨミ ニホン ノ シャカイ ミンシュ シュギ
叢書名 岩波新書 青版
叢書名巻次 431

(他の紹介)目次 序章 物語あるいは自壊する形式―大江健三郎
第1章 観念と循環する意識―夢野久作
第2章 顕現する象徴とその消滅―久生十蘭
第3章 密室という外部装置―江戸川乱歩
第4章 物語の迷宮・迷宮の物語―小栗虫太郎
第5章 完全犯罪としての作品―中井英夫
第6章 伝奇と壊れた物語―国枝史郎
第7章 欲望と不可視の権力―半村良
第8章 世紀末都市と超越感覚―稲垣足穂
第9章 都市感覚という隠蔽―村上春樹


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。