検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

社会学が面白いほどわかる本 

著者名 大野 哲也/著
著者名ヨミ オオノ テツヤ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2024.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 城南図書一般分館開架貸出中 帯出可361//0810510156 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
361 361
社会学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917172499
書誌種別 図書
著者名 大野 哲也/著
著者名ヨミ オオノ テツヤ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2024.2
ページ数 311p
大きさ 21cm
ISBN 4-04-606225-3
分類記号(9版) 361
分類記号(10版) 361
資料名 社会学が面白いほどわかる本 
資料名ヨミ シャカイガク ガ オモシロイホド ワカル ホン
副書名 大学1冊目の教科書
副書名ヨミ ダイガク イッサツメ ノ キョウカショ
内容紹介 社会学の心髄は、従来とは異なった視点で対象を捉えること。人生の可能性を広げるばかりか、生き方を彩り豊穣にしてくれる社会学の考え方を、高大接続にこだわりながら、わかりやすく解説する。
著者紹介 桃山学院大学社会学部教授。著書に「旅を生きる人びと」「スポーツをひらく社会学」など。

(他の紹介)内容紹介 高大接続にこだわった一番やさしいテキスト!「見方を変える」ことで広がる新たな世界。学校推薦型・総合型選抜対策に。大学の講義に。社会人の学び直しに。
(他の紹介)目次 第1章 スポーツ:近代スポーツはなぜイギリスで誕生したのか
第2章 人種と民族:科学的なものの分類
第3章 ツーリズム:旅行の誕生と発展
第4章 文化:創造されるホンモノ性
第5章 ジェンダー:社会的構築物としての性
第6章 恋愛と結婚:私は誰と結婚できるのか
第7章 家族:「血のつながり」を越えて
第8章 食:私たちは何をどのように食べているのか
第9章 障がい:差別と偏見を乗り越えたところにある差別心
第10章 コミュニケーション:私の「赤」とあなたの「赤」は同じか
第11章 環境:開発と自然保護のジレンマ
第12章 ボランティア:自己責任社会における利他的行為
第13章 自己とアイデンティティ:「自分らしさ」へのあくなき欲望
第14章 資本主義:競争原理で駆動する社会
第15章 グローバル化:均質化と差異化の同時進行
(他の紹介)著者紹介 大野 哲也
 桃山学院大学社会学部教授。大学の体育学部卒業後、高知県の山奥にある全校生徒11名という中学校の教員になる。1988年から2年1か月間、現職参加制度を利用して青年海外協力隊に参加し、パプアニューギニアでスポーツ指導をする。教員を退職して、1993年から5年1か月間、自転車で世界を放浪する。そのついでに北米大陸最高峰デナリ、南米大陸最高峰アコンカグア、アフリカ大陸最高峰キリマンジャロ、ヨーロッパアルプス最高峰モンブラン、オーストラリア大陸最高峰コジアスコに登頂し、南北両極点に立つ。旅のあと、大学院に入学して社会学と文化人類学を学ぶ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。